本サイトはプロモーションを含みます。

Tails Linux 3.xをUSBメモリーにインストールする

注意
この記事は古いバージョンのTails Linux(3.x系)を対象にしています。

4.x系Tails Linuxインストール方法は以下の記事を参照してください。

https://infrapod.net/install-tails-4-usb-windows/

Tails LinuxをUSBメモリへインストールするための方法について解説します。

この記事はこんな方におすすめです
  • USBメモリへTails Linuxをインストールする方法が知りたい
  • Tails Linuxを日本語化したい
  • 永続化ボリュームを設定してデータが消えないようにしたい
  • ルートパスワードを設定したい

インストールの下準備

公式サイトからTails LinuxのISOファイルをダウンロードする

現在の最新バージョンは3.15です。

≫公式サイト

上記のページからダウンロードリンクをクリックするとimgファイルがダウンロードできます。

ボタンをクリックしてimgファイルをダウンロードする

USBメモリの準備

USBメモリの容量は8GBあれば十分です。後述する永続化ボリュームをセットアップするならば、必要に応じてサイズの大きいUSBメモリを用意します。

USBメモリをフォーマットする

64GBのUSBメモリなのに8GBしか認識されない!そいういう状況に陥る場合があります。Windowsの場合はOS付属のフォーマットツールによる対処が難しいのでサードパーティーのツールを使います。

わたしの経験上、トラブルなく確実に対処できているのはPanasonicのフォーマットツールで、フリーソフトとして配布されています。Windows版とMac版が配布されています。

≫公式サイト

Tails LinuxをUSBメモリにインストールする

DVDからブートする

BIOS設定でDVDから起動するように変更しておきます。

起動ドライブを変更したらTails Linuxを焼いたDVDをセットしてPCを起動します。ハードディスク(SSD)の中身は書き換わらないので大丈夫です。

この時点でUSBメモリを接続しておく必要はありません。

USBへのインストール

Tails Linuxを起動したらUSBメモリを接続して左上の「Applications(アプリケーション)」から[Tails] – [Tails Installer]をクリックします。

Tails Installerが起動したらUSBメモリを挿します。

すぐにUSBメモリが認識されますから「Clone the current Tails」を選択してTarget USB stickからインストールUSBメモリを選択します。

あとはInstallボタンをクリックするだけです。

USBメモリからTails Linuxを起動する

セキュアブートに注意

USBメモリからTails Linuxを起動するためにはTails LinuxがインストールされたUSBメモリを挿して起動すれば良いのですが、注意点があります。

1点目はUSBメモリから起動するように起動デバイスの順序をBIOS設定で変えておく事です。

2点目は、セキュアブートを無効にする事です。古いPCであれば問題ないのですが最近のPCはセキュアブートが有効になっています。

セキュアブートが有効の場合、ファームウェアによりファームウェア ドライバー (オプション ROM) を含む各ブート ソフトウェアとオペレーティング システムの署名がチェックされます。Tails Linuxはそれらの署名がないため起動に失敗します。

Tails Linuxが起動できない場合はBIOS設定でセキュアブートを無効にしてみてください。

永続化ボリュームをセットアップ

Persistent volume(永続的なボリューム)はファイルを保存するために必要です。

注意

この操作をするとプライバシーの保護レベルが低下します。

本当にローカルでファイルを保存する必要がある場合のみ永続化ボリュームをセットアップしてください。

Tails Linuxを起動して左上の「Applications(アプリケーション)」から[Tails] – [Configre persistent volume]をクリックします。

パスフレーズの入力を求められるので十分に長いパスフレーズを入力します。

8文字程度では比較的簡単に突破されますから、とにかく長いパスフレーズを入力します。必要以上に複雑にする必要はありません。

当たり前ですが、他で使っているパスフレーズの使い回しやちょっと変える(後ろに数字をつけるなど)といった事をしてはいけません。

パスフレーズを入力した後はどのファイルを永続化するのか選択します。ここは必要に応じて設定して下さい。

設定がすべて完了したら再起動します。再起動後に永続化ボリュームが有効になります。

よくある疑問

Tails Linuxの日本語対応について

Tail Linux起動画面のLanguageをダブルクリックして「Japanese」を選択すると、キーボードレイアウトと画面表示を日本語に変更する事ができます。

Tails Linuxのrootパスワードについて

Tails Linux起動時のオプションでrootパスワードを設定できます。左下の「+」をクリックします。

管理者パスワードはデフォルト状態ではOFFなので、Administration Passwordをダブルクリックします。

パスワード設定画面が表示されるので、パスワードを入力してAddボタンをクリックします。

ルート権限が必要な場合はsudoコマンドを使います。パスワードは上記で設定したものを入力します。この設定は一時的なもので起動するたびに必要です。

3 COMMENTS

しろう

Google検索で知りました。Tailsの4.1.1をインストールしようとています。
ただ、最近仕様が変わって面食らっています。USBとそれに付随するデバイスにお訊ねしてよろしいでしょうか

返信する
しろう

管理人さん ありがとうございます。

ぜひとも、読まさせていただきます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)