タップできる目次
エックスサーバーについて
エックスサーバーはエックスサーバー株式会社が運営しており、運用サイト数200万件を超える国内シェアナンバーワンのレンタルサーバーです。
エックスサーバーはハードウェアの性能強化やWEBサイトの高速化にも積極的に取り組んでおり、大量のアクセスに高速に応答するサーバーを提供しています。
エックスサーバーのプラン一覧
エックスサーバーには3つのプランがあります。
- スタンダード
 - プレミアム
 - ビジネス
 
プランにより1日あたりの転送量の目安が異なるほか、リソース保証で保証されるリソースも異なります。また、利用可能なディスク容量にも差があります。
エックスサーバーの各プランは契約期間によって月額料金が変わるので注意してください。
| プラン | ストレージ容量 | 転送目安(日) | 3カ月 月額料金  | 6カ月 月額料金  | 12カ月 月額料金  | 24カ月 月額料金  | 36カ月 月額料金  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スタンダード | 300GB | 600GB | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,045円 | 990円 | 
| プレミアム | 400GB | 800GB | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,090円 | 1,980円 | 
| ビジネス | 500GB | 1TB | 4,400円 | 4,400円 | 4,400円 | 4,180円 | 3,960円 | 
エックスサーバーの注目機能
- Xアクセラレータ(エックスアクセラレータ)
 - WordPress簡単インストール
 - WordPress簡単移行
 - 無料SSL
 
エックスサーバーの「Xアクセラレータ(エックスアクセラレータ)」機能はWEBサイトを高速化・安定化させるための機能です。Ver.1とVer.2がありどちらか一方から選ぶことができます
- Xアクセラレータ Ver.1 … キャッシュにより静的ファイルの表示を高速化
 - Xアクセラレータ Ver.2 … キャッシュにより静的ファイルの表示を高速化+PHPプログラムの高速化
 
この機能により、PHPプログラムを最大で20倍高速化できます。
また、エックスサーバーはWordPress利用者のために「WordPress簡単インストール」を用意しています。誰でもボタンひとつで簡単にWordPressをインストールできるため、大変便利な機能です。
WEBサイトの移行をご検討の方は「WordPres簡単以降」によりWordPressで構築された既存のサイトをエックスサーバーに移行できます。この機能はエックスサーバー間だけでなく、他社のレンタルサーバーで公開中のWEBサーバーをエックスサーバーに移行させることもできます。
そして現在のWEBサイトでは必須となったSSL化もボタンひとつで簡単に、しかも無料でSSL化できるようになっています。
| プラン | ストレージ | 無料SSL | 独自SSL | DB | ドメイン | サブドメイン | リソース保証 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スタンダード | 300GB | ○ | ○ | 無制限 | 無制限 | 無制限 | ○ | 
| プレミアム | 400GB | ○ | ○ | 無制限 | 無制限 | 無制限 | ○ | 
| ビジネス | 500GB | ○ | ○ | 無制限 | 無制限 | 無制限 | ○ | 
エックスサーバーを選ぶメリット
エックスサーバーには次のようなメリットがあります。
- リソース保障による安定した動作
 - WordPressの高速化で知られる「KUSANAGI」の高速化技術を導入
 - AMDの最新CPUを搭載
 - 1TBの大容量メモリーを搭載
 - マルチドメイン無制限
 - データベース無制限
 - 24時間365日対応のサポート
 - 10日間の無料お試し期間
 
高速化と安定性を備えたレンタルサーバー
エックスサーバーはAMDの第3世代CPU「AMD EPYC™」(コードネーム「Milan」)を採用。メモリーは1TB、ディスクは従来に比べて14倍高速なNVMeで接続しており、他社とは一線を画す高性能なサーバーを提供しています。
また、サーバー1台あたり128コアのvCPUを割り当てており、高速CPUの並列処理によって大量アクセスにも耐えられます。
そして「XACCELERATOR(エックスアクセラレーター)」により、キャッシュを使わずPHPの速度を最大20倍に引き上げることが可能です。また、WordPressを利用している場合、最大で10倍の速度になります。
これらの高速化技術によってサイトの読み込み速度が大幅に速くなり、大量のアクセスがあっても安定して動作します。
さらにWordPressの高速化で知られる「KUSANAGI」の高速化技術を導入しており、ハードウェアの高速化と相まってWordPressで快適にWEBサイトを運用できます。
安定性の面では、リソース保証によってサーバーのリソースが確保されています。そのため、他の利用者によってサーバーのリソースが占有されることがありません。
リソース保証はプランによって保証されるリソースが異なるので注意が必要です。
| プラン | CPU | メモリー | 
|---|---|---|
| スタンダード | 仮想6コア | 8GB | 
| プレミアム | 仮想8コア | 12GB | 
| ビジネス | 仮想10コア | 16GB | 
ストレージ性能はmixhostとConoHa WING、エックスサーバーで比較した際に最も優れた結果を出していました。
また、高負荷な状態でも高速に処理することができるため、アクセス数の多いサイトや突然のバズりで急激にアクセスが増える可能性があるサイトでも安心して運用できます。高負荷時のテストは以下の記事で検証しているので参考にしてみてください。

サポートも安心、複数ドメインの運用も不安なし
エックスサーバーはマルチドメインやサブドメインの数に制限がありません。また、データベースの数にも制限がないため、複数のWEBサイトを運営する場合も安心して利用できます。
サポートは電話あるいはメールでの利用が可能で24時間365日対応、万が一困ったことがあった際はすぐに連絡できるようになっています。
エックサーバーのサポート体制について
| メール | 24時間365日受け付け | 
| 電話 | 平日10:00~18:00 | 
| チャット | 平日10:00~18:00 | 
新規契約時に相談できる内容
下記については電話とチャットで問い合わせることができます。
- サーバー料金、各種仕様について
 - SSLの種類、料金について
 - 申し込みから支払いまでの流れについて
 - 他社からの乗り換え手順について
 
契約後に相談できる内容
下記に含まれていなくても、サポート対象外の内容に含まれなければ対応してくれます。
- 各種管理パネルへのログイン
 - 各種管理パネル上の操作方法
 - メールソフトの設定方法
 - FTPソフトの設定方法
 - 独自ドメイン追加設定方法
 - サーバーやドメインの契約更新
 - 各種プログラムの自動インストール方法
 
サポート対象外の内容
- 利用者が作成したプログラム等に関する技術的内容の問い合わせ
 - 自動インストール以外でインストールされた各種プログラムのインストールや動作に関する問い合わせ
 - 利用者がカスタマイズしたCMSについての問い合わせ、それらによって発生したトラブルの解決
 
エックスサーバーの疑問・質問
エックスサーバーに無料お試し期間はある?
エックスサーバーは10日間の無料お試し期間があります。
エックスサーバーにバックアップ機能はある?
1日1回、バックアップを取得して専用サーバーにコピーしています。サーバー領域のWEB・メールデータ「過去14日分」、MySQLデータベース「過去14日分」のデータを保持しており、プランによる違いはありません。
エックスサーバーは無料でSSLを使える?
無料でWEBサイトをSSL化できます。難しい操作や専門知識は必要なく、SSL化したいWEBサイトの設定画面でボタンをクリックするだけです。
エックスサーバーはSSH・リモートシェルを使える?
使えます。Linuxのコマンドを使える方はSSHでリモートログインしてメンテナンスができるので便利です。
サーバーの設定や移転が不安なのだが、サポートは受けられる?
電話やメールでサポートを受けることができます。もし、どうしても自分で対応することが難しい場合は、オプションでエックスサーバーのエンジニアによる設定代行を依頼することもできます。
エックスサーバーのレビューまとめ
エックスサーバーは高性能なハードウェアと高速化ソフトウェア、そしてリソース保証により安定したWEBサイトの運営が期待できます。
収益化を目指しているWEBサイトなど、高速な応答と安定性が必要なWEBサイトにはエックスサーバーの高速化技術と高性能なハードウェア、そしてリソース保証は大きな強みになるはずです。
また、自動バックアップ機能も標準で備えているため信頼性も抜群です。
提供されている機能は必要十分で、サーバーリソースも一般ユーザーには十分なものです。エックスサーバーは初心者から上級者まで満足できるレンタルサーバーであることは間違いありません。
[center]TRY NOW[/center]- 10日間の無料お試し期間あり
 - 第3世代 AMD EPYCTM「Milan」を採用
 - 1TBの大容量メモリー
 - 高速化技術によるWordPressの超高速動作
 - リソース保証による高速・安定動作を実現
 
リンク先:https://www.xserver.ne.jp
まずは無料お試し!10日間無料でお試しください

			
			
			
			
			
			
			
コメント