Windows10にUbuntu/Kali Linuxを入れたら0x8007007eエラーで実行できない場合の対処

ついにUbuntu on Windowsが正式版となりました。

ところが、ストアからUbuntuをインストールして実行したら0x8007007eエラーが発生する場合があります。

このような場合は、管理者権限でPowerShellを起動し、次のコマンドを実行してください。

Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName Microsoft-Windows-Subsystem-Linux
目次

PowerShellを管理者権限で起動してコマンドを実行する

[スタート] – [Windwos PowerShell]の中にある「Windows PowerShell」を右クリックして[その他] – [管理者として実行]をクリックするとPowerShellを管理者権限で起動できます。

PowerShellからコマンドを実行する

さきほどのコマンドを実行してから再度Ubuntuを実行すると、エラーが出なくなるはずです。

コマンドが正常に完了すると、以下のように再起動を求められます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次